HRビジネスパートナー
埼玉県戸田市のデリバリーステーションで働く従業員をカスタマーと考え、戦略パートナーとしてビジネス成長に欠かせない組織・人材面の意思決定をサポートする上での重要な役割を担います。ハンズオンで業務遂行が可能な人員を募集しています。
組織開発、人材育成・配置、キャリア形成の機会、組織文化の醸成など、短期・中長期にわたるさまざまなHRソリューションを提供します。また、様々なプロジェクトを通じて全国にあるDSのネットワークに貢献する機会があります。
主な仕事
このポジションでは、採用、評価、配置、代謝などの人事管理とDSで働く従業員の勤怠や労務環境を管理する労務管理について、ハンズオンなアプローチで責任を持って業務遂行します。これらの業務を遂行するため、高いコミュニケーション能力とハンズオンのアプローチが必要です。また、論理的かつ分析能力に優れ、労働法、組織開発、報酬・福利厚生などの幅広い知識を持っている必要があります。
求められること
① 一貫性と柔軟性のバランス
HR Business Partnerとして就業規則をはじめ人事制度のゲートキーパーとして一貫性が求められますが、カスタマーであるビジネスリーダーや従業員の要望に耳を傾け柔軟に対応することも期待されます。
② あいまいさに対して寛大で、スピードの速さや変化を楽しみながら、結果が出るまであきらめない精神力。HR Business Partnerが関わる業務は多岐に渡るので、その場に応じて緊急性が高い業務を見極めて優先的に行う/急な変更にも臨機応変に対応する力が求められています。時には方向性が明確でない中、業務を進めるための大胆な判断力とリスクを計算する慎重さが求められます。
③ 実践的なコミュニケーション能力
DSの統括責任者であるステーションオペレーションズマネージャーから現場で働くスタッフまで異なるレイヤーの社員との情報伝達、他部署との連携も多いため、分かりやすい、誤解のないコミュニケーション能力が期待されます。また、業務によっては報告先や相談先が変わるので、注意深さも必要となります。
資格
・4年制大卒、またはそれに準ずる経験
・最低5年の人事業務経験
・流暢な日本語力、読み書きと日常会話レベルの英語力
・MS Word, Excel, PPT使用経験
・データ収集とデータ分析経験
会社について
Amazon は多様かつインクルーシブな職場づくりを目指しています。Amazonは男女雇用機会均等法を順守しています。人種、出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、以下をご覧ください。
*オペレーション部門 DEIの取り組み
◆快適な職場環境を提供し、障がいを抱えた方々の積極的な参加と発揮につながる社会空間を整備しています。そうした取り組みにより、障がいお持ちの方たちは、自信と創造力を高め、企業への貢献度がさらに高まりました。この点について、amazon.jobs をご覧ください。
Amazon.com, Inc. is an equal opportunities employer. We welcome and encourage diversity in our workforce.